羽生結弦アイスショーを見てきました!

羽生結弦アイスショー「GIFT」を2月26日東京ドームで、「羽生結弦 notte stellata」を3月12日新宿バルト9ライブ・ビューイングで見ました。
「GIFT」はライト(光)の演出などやいろいろな演出を楽しめて感動いたしました。楽しいひと時でした。
羽生結弦アイスショー「GIFT」を2月26日東京ドームで、「羽生結弦 notte stellata」を3月12日新宿バルト9ライブ・ビューイングで見ました。
「GIFT」はライト(光)の演出などやいろいろな演出を楽しめて感動いたしました。楽しいひと時でした。
神奈川県大磯プリンスホテルへ旅をいたしました。ホテルの窓から見た海の様子です。朝食もおいしく、温泉も気持ち良かったでした。
旧吉田茂邸宅を帰りに寄ってきました。立派な邸宅で見晴らしもよく、見ごたえがありました。
2023年に入りました。
新年明けましておめでとうございます。
今年が皆様にとり良き年となりますように祈ります。
本年もよろしくお願いいたします。
今年ありがとうございました。
2021年がもうすぐおわります。
日本でのオリンピック、パラリンピックが無事行われて楽しみました。
コロナ禍の中で、国民全体で協力して過ごしましたが、一時は感染拡大を
迎えどうなるかと思いましたが、ワクチン接種を可能な多くの人々が受けて
コロナ感染がだいぶおさまり年の瀬を迎えました。
早きコロナの終息を願います。
当サイトをご覧くださり感謝いたします。
来年良き年となることをお祈りいたします。
中野駅北口の道路の両側に桜がたくさん咲いていて今年もきれいでした。
3月の終わり頃の土曜日に写した写真です。
写真を見て左側の大きな建物はサンプラザです。
空は快晴で気持ちの良い日で楽しかったでした。
茨城で親戚がスマホを購入し、その設定のサポートをしました。
親戚の子供の新しいスマホの位置情報ソフトとセキュリティ関連ソフトによる制限機能設定をしました。
購入機能の制限と位置情報ソフト導入での見守りサービスが可能になりました。
時間がかかりましたが、その親と子供に喜ばれました。
神代植物公園に行きました。秋のバラフェスタが開催されていました。
日本や海外のバラ約300品種5000株のバラのイベントでした。
花を見るのが楽しくて、数時間も楽しみました。
綺麗な花たちでした。
上野に恐竜博を見に行ってきました。
恐竜についての学びが出来ました。
恐竜のビックさをとても感じました。
楽しいひと時でした。